BLOG

しまむらがユニクロを目指して主婦に嫌われる失敗から学ぶブログ運営術

投稿日:2019年7月27日 更新日:

「ファッションセンターしまむら」を知らない方はいないと思いますが、その「しまむら」で気になる記事をみつけました。

しまむら<8227>の業績悪化が続いています。2019年2月期の営業利益は41%減少し、減収減益となりました。直近の第1四半期も20%営業減益と冴えません。ライバルのユニクロは好調を維持していますから、環境のせいでもなさそうです。しまむらは「オワコン」になってしまったのでしょうか。

しまむら、客離れ加速で業績悪化。ユニクロを目指して主婦に嫌われる大失策=栫井駿介

「あれ?しまむらって主婦の間で人気があったんじゃなかったっけ?」と思いませんでしたか?

それは2年前までのお話で最近は少し事情が変わっているようです。

しまむらで安くて可愛い商品を探す『しまパト』

しまパト」ってご存知ですか?

「しまむらパトロール隊」の略で、しまむらで見つけた「掘り出しものアイテム」をインスタグラムやブログなどで紹介する人たちのことだそうです。(自分は知りませんでした・・)

https://twitter.com/rayla_o_pain320/status/1152867328297594880

数多くの種類の商品が手頃な値段で並んでいたしまむら

ここ数年、しまむらに行く機会はなかったのですが、前はよく行っていました。

店内に入ると所狭しと数多くの種類の商品が安い値段で並んでるイメージがあります。

店内を歩き回ってると「こんなものも売ってるの?!」というような発見もあり、掘り出しものを見つけたときはちょっと嬉しくなったものです。

「その服いいね、でも高そう。」と聞かれたときに

「え、しまむらだよ〜」とちょっと得意げになったりして。

お客さんがしまむらに求めるものはこの「宝探し感」にあったといってもいいでしょう。

「宝探し感」があってこその「しまパト」でした。

そしてSNSを使って口コミで商品を広めてくれる「しまパト」の影響力は、とても大きかったのではないでしょうか?

しまむらの失敗はユニクロ化

ところがしまむらはプライベートブランドに力を入れ始めます。

それが2年くらい前。

プライベートブランドというのは自社で開発・製造・販売をおこなうものです。中間コストがかかりませんから、利益が大きくなります。

するといきなり「裏地あったかパンツ」で大ヒット。記憶に残ってる人も多いかもしれません。

しまむらは「これはいける!」と思ったんでしょうね。というか、誰でも「これはいける」と思ってしまいますよね。

ますますプライベートブランドに力を入れるようになって、まるで全商品プライベートブランであるユニクロを目指してしまったかようです。

ブログでいうと、以前は雑記ブログで面白い本・生き方や稼ぎ方などを発信されていて面白くて好きだったのに、急に仮想通貨ばかりの記事になってしまった、みたいな感じ・・ですかね。

自分の強みを知らないと失敗する

しまむらの強みは「宝探し感」でした。

それを自社ブランド中心にしてしまったら、お客さんがしまむらに求めるものと違ってしまいます。

その結果「しまむら離れ」が起きてしまいます。

おそらくしまむらは自分の「強み」を認識してなかったのかもしれません。

ユニクロにはマネができないしまむらの「強み」を軽くみていたのかもしれません。

自分の強みは意外とわからないもの

自分の強みは自分ではわからないものです。

以前にこのようなことがありました。

ご夫婦で経営されているお店で、セールのお知らせなどをポストカードで常連さんに送っておられました。

そのご夫婦から、「今は自分たちで作っているからあまり綺麗とはいえない。もっと綺麗なカードにしてお客さんに送りたい。」というご相談がありました。

そこで、一眼レフデジカメで写真を撮り、Photoshopでデザインして、印刷も印刷業者さんに依頼して綺麗な印刷で仕上げてもらいました。

ご夫婦からはとても喜んでいただきました。

そのカードをいつものようにお客さんに送られたのですが、お客さんの反応は意外なものでした。

「以前のご案内ハガキがよかった。」

以前はパソコンはあまり得意でないご夫婦が、写真入りの文面を作って、試行錯誤しながら家庭用プリンターで印刷されたものでした。

そのお店の常連さんは、業者が作ったような小綺麗なカードではなく、ご夫婦の手作り感のあるカードのほうを愛されておられました。

そのお店の強みをまったく理解していなかったために失敗した体験です。

ご夫婦もお客さんに指摘してもらって、初めて自分たちの強みに気づかれたのでした。

このように自分の強みというのは自分では気づきにくいものですし、履き違えがちです。

自分の強みを正しく知るためには、信頼できる人に「自分の強みってなに?」と聞いて回るほうがいいのかもしれません。

強みを伸ばすのが成功への近道

強みを時間をかけて伸ばすことは自分の成長へと繋がります。

ブログを運営していると先が不安になったり、もっと稼ぎたくなったりといろんな理由で、大成功されているブロガーさんをマネしてみようと思うことも多いはずです。

もちろん、いろいろなブロガーさんを参考にして試行錯誤するのは大切なことです。

どうしたらブログからの収益がもっと増えるか、新しい方法を試してみることは次のステップへ進むための大切な戦略だといえます。

ただ間違ってはいけないのが、自分の強みから離れてはいけないということです。

プライベートブランドを作って、それをユニクロのようになりたいというのはとても魅力的に感じるかもしれません。

でも、しまむらの強みはそこではありませんでした。

一流ブランド店のように、綺麗なカードを作ってお客さんに送りたいというお店の気持ちもよくわかります。

でも、お客さんが求めていたのはご夫婦の手作りのハガキでした。

ブログ運営も、自分の強みを履き違えることなく、自分の強みを大切にしながらブログを続けていきたいと考えさせられた記事でした。

-BLOG
-,

Copyright© キツネノシッポ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.