ブログを始めるときに、大切なのが「なんのためのにブログを書くか」を明確にすることです。
お店の集客を増やすためにブログを書くのでしょうか?
アフィリエイトで収入を得るために始めるのでしょうか?
それとも自分の名前を広めたいというブランディングのためでしょうか?
ブログを継続させて成功したいのであれば、「なんのためのにブログを書くか」を明確にしておく必要があります。
それによって、書くブログの内容も決まってきます。
芸能人や著名人のように知名度があるならまだしも、私のような一般人が書く日記ブログなんてのはほとんどの人にとって興味がありません。
何かのテーマに特化するか、自分の考えかたや生き方を書くブログというものが「ビジネスツール」としてのブログとして成り立ちます。
フリーランスになって、私が実際にやってみて効果があった2つのブログの活用方法を紹介します。
1. Tips系の情報ブログ
ひとつめは、Tips系のブログ。
Tipsとは「問題を解決するための方法や、より効率よく作業するための便利なテクニック」のことをいいます。
webサイト制作の仕事をしているので、仕事をやりつつ得たノウハウを紹介しています。
具体的にはweb制作に便利なjQueryプラグインやweb素材などの情報に特化して、それらを記事にしています。
自分で使ってみて、サンプルを作って紹介するようにしているので、結果としてシンプルかつ確実に動くものを集めたサイトになっています。
更新頻度は少なめですが、同業者の方からよく利用するよと声かけてもらえたりします。
2. 自己ブランディング用のブログ
こちらは意識して自分のブランディングのために書いていたブログです。
このブログがなかったらフリーランサーとしてやっていけることはできなかったかもしれません。
効果的なのが、勉強会やセミナーに参加した内容を記事にすること。
フリーランスになりたての頃は、セミナーに参加しまくっていたので、その時の内容をメモって記事にしていました。
「ブログにするまでが勉強会」とはよくいいますが、本当にその通りだと思います。
勉強会の内容をブログにすることは、自分の勉強になるだけではありません。
書いたセミナーのブログ記事が講師の方の目にとまり、それをSNSで拡散してくれるという相乗効果もあって、良いことづくめです。
その結果、自分のことを広く知ってもらうことができるようになります。
あとは自分の考えや自分に起きた出来事、そんなことも綴ったりしています。
好きなものや興味があるトピックを書いていくことで、自分がどういうことが好きな人間かということを相手に知ってもらうきっかけになります。
初対面のひとでも、「ああ、あのブログの人なんだ」っていうのを知ってもらっているだけで、初めて会ったような気がしないものです。打ち解けやすくなり、仕事に繋がることもあります。
イケダハヤトさんにお会いしたときに、自分のブログを紹介したら「あ!このブログ記事読んだことあります。」と言ってもらえたこともあります。
イケダハヤトさんも、ブログで自己ブランディングを確立した人ですね。
ブログで繋がるフリーランス生活
情報ブログと自己ブランディングブログをイケダハヤトさんのように一緒に一つのブログにしてしまう手もあります。
「会社に雇われたくなくて、自分で独立したい、でも何から始めたらよいかわからない。」という人にはブログをすすめます。
たとえゼロからのスタートだとしても、ブログは大きな可能性を秘めています。
私は全く知らない土地でフリーランスとして独立したので、本当にゼロからスタートでした。
今ではフリーランサーとしてやっていけるようになりました。ブログで発信することの威力は自分の体験をもって証明済みです。
ブログが人を繋いでくれます。
文章の上手い下手は、置いておいておきましょう。
まずはブログ始めてみませんか?
ビジネスツールとしてブログを運営するときに、守らないといけないことがあるとすれば「人の役に立つ情報か」ということだけ。
どっかの芸能人みたいに気持ちの吐け口みたいなブログじゃダメですよ。
このブログでは、どのようにブログを活用して収入を得ることができるかを実践していきます。
私がいま住んでいるところは、どっちかといえば田舎です。
この街からも多くの若者が仕事を求めて、都会へ出て行きます。年寄りばかりが増え、街の活気もなくなってきています。
パソコン一台で田舎ででもお金を稼げるのに、そのことを知らない人がまだまだ多いと思うんです。
これからもブログを活用して稼ぐということを提案していけたらと思います。